混沌。

ただの日常。ごちゃまぜ。

あけおめ2020今年の抱負と昨年の振り返り

 

 

明けましておめでとうございます。
今年はブログいっぱい書いていきたい。

 

年末年始が忙しい仕事なので一瞬で年が明けていってしまった。

 

今年の目標


仕事においては一人前になり、いろんなことを任せてもらえるようになる。
仕事のスピードをあげたい。
(詳しく書くと職種がまるわかりなのでざっくり)
職場の人と積極的にコミュニケーションをとっていく。
教養を身につける。
お金の知識を身につける。
簡潔に話すことを意識する。
きれいな部屋に住む。片付けた状態キープ。


2019年の年始から1年間で変化したこと。
車買った。運転もできるようになった。
希死念慮がほぼなくなった。


最近メンタルがやられてるときでも死にたいと思うことがほぼなくなった。あきらめて生きてこうという気持ち。
結局死ねなくて年だけとっていっておばさんになっていくのに中身がまだまだガキ過ぎて焦ってきた。死にたがってる場合じゃない。

自分に向いてる仕事がわからなくて、転職しようかうだうだ悩んでたけど、やっと今の仕事やれるところまでやって自分を人間的に成長させようとやっと腹をくくれた。

この選択が正しいかなんてわからないけど。今のところそんな感じ。

 

きれいな家に住むは毎年思ってるけど毎年達成できないから、頑張って片付けする。

そして今年こそは家具も新調したい。

 

過去1はっぴーな1年になりますように。

 

 

オープンチャット懐かしい感じ

 

LINEのオープンチャットにいくつか参加してみた。

きっかけは大好きな大森靖子ちゃんがオープンチャットを作ってくれたので参加 してみた。

 

みんな靖子ちゃんが大好きですごく平和なチャットルームで居心地がいい。

仕事終わりって送ったらお疲れ!って返ってくるのがうれしい。

なんか、昔やってたモバゲーのサークルに似てる。

楽しくなって他にもコスメ、読書、1人酒のサークルにも参加してみた。

美容、コスメのサークルはすごくテンション上がるし意識も高まるし、読書系は読みたい本が増えた。オープンチャットの検索ができたら良いのになあ。

 

 

 

 

 

 

退行現象

また来た憂鬱期間
生理前はどれだけ調子がよくても調子悪くなる。やる気は起きないし、お腹は空くしとにかく眠い。ネガティブになるし、死にたくなる。
希死念慮が酷すぎた時期と比べたら今は全然死にたくなくなったから成長。少しずつメンタル面も成長してる気がする。


今月は体重が少し落ちてたから、生理前の食欲のままに暴食してる。我慢するよりは幸せ感じる。暴食したあとは、食欲なくなる時期入るし、欲望を解き放つことにした。


幸せになりたいようって半泣きになりながらラーメン屋まで走ったらしまってた。
ついてないなあ!なに食べよう腹へった。

 

凄く凄く責任転嫁だし、自業自得だし情けないけど、ずっといいこにしたのに人生の満足度低くね?なんならいいこから抜け出せず地味に継続中。こんな愚痴いい大人だから恥ずかしくて外で言えない。
いつまでそんなこと言ってるの。忘れたら。こんな言葉浴びせられるに決まってる。
でももういいこやめられないんだなあ。染み付いてる。親に抗ってるときは落ち着かない。物理的に離れるしか方法はないんだろう。親だけじゃなくて祖母にもいいこしてる。てか祖母のが酷いのかもって気づいた去年。祖母のこと大好きだったけど。
妹が真似したらだめだからやめて、これ何回言われたか笑、私がしてなくても妹はしてるよーん笑、妹はしたいことが見つかって、上場企業にいけて幸せそう!
おうちでいいこにしてても誰も採用してくれませーん!

私だって
そんなに未来がありそうじゃない会社だけど就職したし、ちゃんと家にお金いれてるし、家電買ってあげたりしたし、相変わらずギリギリのところでいいこしてまーす。
母親就職さえしたらなにも言わなかった笑よかった。


甘えんな、実家出ろって非難轟轟だろーけど、ただの自慰行為だから。

私も人を動かせるようになるのか

カーネギー 人を動かすを読了。
社会人2年目で、アルバイトの方々ありきの職場なので、うまくやっていきたいと悩んでいた時に見つけて読んでみた。

 

この本は学ぶことが多すぎて何度も読んで全部頭に入れたいと思った。自分自身が改めたいと思うことばかりだった。

 

中でも人から好かれる六原則の部分はすぐにでも実践していきたいとおもった。
人を動かすことや、説得することはハードルが高いと感じたが、好かれることなら気軽に実践できると思う。

 

人から好かれるための六原則

 

相手に関心を寄せること。

名前を覚えること。
笑顔を忘れないこと。
心からほめること。

聞き手にまわること。
関心のありかを見抜くことである。

 

とくに私は今、相手に関心を持つことと、心からほめることを心がけている。
相手を心から褒め、関心を寄せると必然的に聞き手にまわることが多くなると感じる。

しかし、私はコミュニケーションを取ることが苦手で思ったことを一気に話してしまうことが多くある。話題を持っていってしまったときは凄く後悔する。


理想は、自分が振った話題で相手が気持ちよく話してくれることである。


心の底から褒めると言うことは、職場の人はちょっと恥ずかしいので特に彼氏で練習している。以前は気になることを言っていたが、最近は些細なことでも褒めるようにして、相手がただ話を聞いてほしそうな時は自分の真意と違っても肯定するようにした。以前より仲は良くなったし、

かっこよくなった気がする。(カッコいいは会うたび言うことにした)

全然別の章ではあるが、
自分の短所を言い、他人の長所を言えという部分がある。

私は自信がないながらに人に指摘することが多い。相手に不快な思いをさせたらどうしようと言えないことも多い。それを改善できるのがこの教えであると思う。

一回読むだけじゃ足りないと思えた本だった。

夜勤明けだからねむい
でも夜勤明けってなんかいろいろしたくなる。

スイスアーミーマン

スイスアーミーマン(『スイス・アーミー・マン』公式サイト)




アマゾンプライムビデオにあったスイスアーミーマンを観た。私は普段洋画を観ないのでなにも知らなかったが、ダニエルラドクリフが屁をエンジンにしてジェットスキーになってるのをみて面白そうで観ることにした。


以下、読解力のない私がつらつら感想を述べていく。(多分ネタバレしますごめんなさい)

 

まず、この映画はハンクが多機能な死体メリーと街まで旅をするのが前提なのにも関わらず、最後までメリーが死体だと気づかなかった。解説を読んで自分の読解力のなさにあきれた。メリーは死体だけど、屁の力で泳げたり、雨水を溜め込んで口から出せたりする運ぶのは重たそうだけど、便利な死体。

 

メリーを操り人形のようにして踊ってパーティーしたり、恋の始まりを演じたり凄く楽しそうだった。森にあるゴミや木で日常の一部が作られていて凄く素敵だった。ハンクが女性役をするのだが、途中本当に女性なんじゃないかと思うくらい美しく見えた。

 

森から出た先に街があった。そしてそこはちょうどハンクが想い続けた女性の家の庭だった。そして女性には夫と子がいた。そしてその女性のハンクを見る顔をみて、ハンクが勝手に想い続けただけで認知すらされていなかったのだとわかった。ハンクは女性に会いたくて無人島から街を目指して旅してきたのに、、、
そのシーンでやっと私は、ハンクが女性には話しかけることすらできず、父親とも上手くいかず、世間の常識にとらわれて苦しんでいるのだとやっとわかった。


映像が素敵で、ハンクとメニーのやり取りが下ネタを交えて面白かったが、内容を深く理解するのは凄く難しかった。解説をみて感想を文字に起こしてやっと1割わかった感じ。もう一度観たら理解できるかもしれない。

 

こうやって少しずつ言葉に起こす練習をしていってみよう。
駄文乱文すみませんでした。

 

このままの語彙力で年取ったら恥ずかしいなあ。

中性脂肪が低すぎる???


健康診断の結果が返ってきた。
まあ健康だろうと結果をみたところ、CとDが1つずつ、、、まだ20代前半なのに(ギリ)
何がDかというと、中性脂肪が低すぎるらしい。低すぎるとだめなの?黒烏龍茶とか世間の人は必死で中性脂肪下げてるのに。低すぎって注意食らう人もいるのか。

 

中性脂肪が低い原因は


1、アスリート並の運動
2、過度な食事制限
3、何らかの疾患(肝機能、甲状腺)
4、遺伝

1~3は全く身に覚えがないので多分4の遺伝。

ちなみに中性脂肪の低さと体型は関係ないらしい。

 

中性脂肪が低すぎると何がだめなのか?


体内にエネルギーを溜め込みにくいので疲れやすい。寝ても疲れがとれない。
低体温になり、末端の冷えがひどくなる。脂溶性ビタミンが上手く吸収されないので肌荒れや免疫が落ちる、など。

たしかに昔から疲れやすいし、今も仕事終わって帰ったらよく寝落ちしてるし、家でるギリギリまで起きない。ただの運動不足だと思ってた。

 

どうしたら上がるのか?

ビールと唐揚げ的な不健康な食生活をしたら太るし、、、

とりあえず、炭水化物少なめに揚げ物と野菜を食べる食生活でもしようかな。

 

 

ちなみにCは心電図だった。
R派減高ってなんだろ。
まあ心電図はその時の気分によるんじゃないかなって思ってる。

 

参考文献中性脂肪が低い原因とは? 低いことで起こる病気とは?|脂肪燃焼コラム|コッコアポ|クラシエ

ブログでアウトプット?


久々の更新。
私会人2年目をしている。
このブログを始めたのが大学3回生?とかだからだいぶ大人になったかもしれない。過去の記事読み返してみたら、恥ずかしいけど、懐かしくて自分が大嫌いだった過去の自分が少し愛しく思えた。
もっとちゃんとブログ書いてたらよかった。

もっと過去の自分のことが知りたかった。

 

ブログに戻ってきた理由。

アウトプットの場が欲しかったから。

 

今まで、アウトプットは別にしなくてもインプットしていたらいいやって思っていた。

学生だったからテストもあるし、友達と話す機会も多かったからアウトプットしてるような気にはなっていたのかもしれない。

 

今社会人していて、人と話すのが凄く苦手になっていた。接客もするし、同僚とも話すんだけど、自分の思っていること言いたいことが1割も伝えられない。
友達もいないから、くだらない話すら、口にすることがない。気付けば、相づちを打つこと聞かれたことに答えることしかできなくなっていた。

しかも支離滅裂な喋り方しかできてない。まあもともと喋るの上手じゃないけど。

 

そして記憶力の低下も著しい。読んだ本も、話した内容もすぐ記憶から消えていく。

そこで日常生活においてアウトプットが圧倒的にたりない。アウトプットする機会がないからインプットする気も起きない。悪循環。

 

このブログをアウトプットする場にできたらなあと計画中。

レポートとか書くのも苦手だったし、もともと考えや学んだことを外に出すっていうのは苦手だったのかも。

 

今後の目標

読書をして感想を書く。最近読みたい本は、お金に関する本。
他にも、上司や同僚から学んだことも書き留めていきたい。